伊賀市の西柘植小学校では毎年、JAいがふるさとや
西柘植地域まちづくり協議会と協力して、お米作りを体験しています。
今回は初めて、収穫したお米の一部を市内の社会福祉施設に販売しました!
お米には5年生の児童が「西柘植の光米」と名前を付け、
米袋には手書きの絵を貼り付けました!
特別養護老人ホーム「いがの里」に14袋、合計70kgを提供し、
「おいしく食べてもらえたら嬉しい」と笑顔を見せていました!
伊賀市の西柘植小学校では毎年、JAいがふるさとや
西柘植地域まちづくり協議会と協力して、お米作りを体験しています。
今回は初めて、収穫したお米の一部を市内の社会福祉施設に販売しました!
お米には5年生の児童が「西柘植の光米」と名前を付け、
米袋には手書きの絵を貼り付けました!
特別養護老人ホーム「いがの里」に14袋、合計70kgを提供し、
「おいしく食べてもらえたら嬉しい」と笑顔を見せていました!